2020,10,31,Saturday
昨日は強風でツアーを中止にさせていただきました。そして本来今日は息子の中学校の行事のためお休みをいただいていたのですが、急きょ今日に振り替えていただき、海へ行ってきました。
まずは上原港から10分、第1ポイントへ。
思ったより波もなく、助かりました。
色とりどりの枝サンゴに、カクレクマノミとウミガメ。
透明度もいいし、幸先のいいスタートです。
その後休憩を兼ねバラス島へ。
今年はほんと、過去最小のサイズです(涙)
続いて第2ポイントへ。
時化たとき特有で、ちょっと白濁りしていました。
その後鳩間港へ。
港内でランチとお散歩タイムに。
午後の部へ出発。
まずは鳩間サイドにて。
透明度は良かったのですが、太陽が隠れちゃったので、やや暗いですね。
そして第4ポイント。
久しぶりのハナダイポイント。
流れもちょうどよく、きれいに乱舞してくれてました。
僕自身が久しぶりのハナダイポイントだったので、お客様より楽しんでいたかも!?
明日からは11月なんですね。
風・波ともにちょっと高めですが、安全第一で行ってきます。
スポンサーサイト
2020,08,09,Sunday
台風5号が発生しました。
昨日の時点では今日の開催もどうかなぁと心配していたのですが、予報より東にずれたおかげで、予定通り1日ツアーへ行ってきました。
ただ時間とともに波も高くなる予報だったので、他の船もいたんですが、とりあえずカメ狙いから。
なんと今日は4匹のカメに会えました。なかなかの好スタートです。
続く第2ポイントは悩んだ末に、こちらへ。
潮の流れもゆるく、ハナダイの乱舞にイソバナの群生も紹介できました。
その後鳩間島へ。
港内でランチと1時間のフリータイム。
ただ今日は皆さんお散歩に行かずに、お昼寝タイム。
しっかり体力回復したら、午後の部へ。
ちょうどそのころ、西表島は大雨のようでしたが、鳩間サイドは大丈夫。
ちょっと濁っていたので、第4ポイントは透明度を求めて移動。
いつも泳ぐ所もまだまだ濁っていたので、さらに北へ。
ただ風も出てきて、波があったので、ギリギリのところまで北上しました。
運よくノコギリダイも100匹ほどいるし、サンゴはもちろんきれいだし、ここで泳いで大正解。
そして最後にバラス島へ。
定期船もいつ停まるかとひやひやしましたが、結局最終便まで運航してくれました。
さぁ明日は南寄りの風が強い予報。
疲れも溜まってきているので、気を引き締めて行ってきます。
2019,02,13,テスト
今日の様子をスライドショーにしてみました。(テスト)
2018,09,10,Monday
昨日は久しぶりのお休みをいただき、リフレッシュしてきました。
そして本日は曇り空の下、ツアーへ出発。
前半はすこし流れてましたが、徐々に流れもゆるくなってきました。
何よりカメさん2匹をじっくり見れたのが良かったですね。
続いて第2ポイントへ。
ここで遊んだのち、バラス島へ。
午前中は曇り時々雨でしたが、このタイミングはなんとか雨も上がってくれました。
半日の方を上原港にお送りし、鳩間島へ。
鳩間島でのお散歩中も5分ほど通り雨に。
その後はどんどんお天気も回復してきて、午後の部へ。
またまたウミガメに遭遇。
ここでもじっくり見れたので、今日はカメ日和でしたね。
午前中は曇り空でのバラス島上陸だったので、最後に晴れたバラス島に上陸してから帰港となりました。
明日はお天気も回復するとか?まぁ当たらない予報なので、期待しすぎずに参考までに。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
インスタはじめました。iriomote_passoです。
癒しの写真、アップしますので、ぜひフォローお願いします。
ブログの写真は参加者には無料で差し上げますので、
欲しい方は1か月以内にメールをください。
なお携帯電話の場合は、パソコンからの
メール拒否設定を解除してくださいね。
2018,08,06,Monday
大型の台風がまた関東地方に直撃しそうな予報ですね。
今回は平日ということもあるので、みなさまくれぐれも気をつけてくださいね。
八重山はというと、結局まともな台風は7月上旬以来、ひとつも来ていません。
水温も高くなってきたので、そろそろ小さめのが来てもいいんだけどなぁ・・・
というわけで、今日は今夏初の栄養ドリンクを飲んでツアーへ行ってきました。
朝一のバラス島は恐ろしいほど人で溢れかえってたので、僕らはまずはシュノーケリングから。
不安な方もいたので、ここでしっかり練習。
とはいえ、この透明度とこのサンゴが練習ポイントだなんて、西表はすごいね。
その後、疲れた体を癒しに、誰もいないバラス島へ。
最高に贅沢な時間と雰囲気ですね。
続いてはカメさん狙い。
ちょっと探しましたが、無事に呼吸シーンまで見ることができました。
その後は上原港経由で鳩間島へ。
港内でランチをとり、1時間のお散歩タイムへ。
そして火照った体を冷やしに、午後のポイントへ。
ここではまったーりと1時間弱遊んでいただき、今日も無事終了となりました。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
インスタはじめました。iriomote_passoです。
癒しの写真、アップしますので、ぜひフォローお願いします。
ブログの写真は参加者には無料で差し上げますので、
欲しい方は1か月以内にメールをください。
なお携帯電話の場合は、パソコンからの
メール拒否設定を解除してくださいね。