2019,02,15,Friday
夜中はけっこう雨が降ったようですが、快晴でのスタートです。
2月とは思えない空の青さ。気温も26度あります。
ここで10分ほど遊んで、第1ポイントへ。
前半はかなり緊張気味のお二人。と、雨雲がみるみる迫ってきたので、フリータイムはなしで一度船へ。
案の定雨に伴い、少々風も強くなりました。
15分ほど雨雲が行き過ぎるのを待つと、海も落ち着いてきたので、第2ポイントへ。
大小2匹のタイマイに会えました。
しかも小さい方は何度も呼吸シーンも見せてくれるサービスっぷりでしたね。
その後は鳩間へ行って、港内でランチ。そして1時間のお散歩タイム。
ところが出発時間のすこし前から雨が強くなってきたので、スマホで雨雲チェック。
((((;゚Д゚)))))))
真っ赤っかな雲が立て続けに鳩間島方面に来るじゃぁありませんか!!
雲が通り過ぎるまで、30分ほど待機し、ようやく晴れ間も見えてきたので、出発。
めちゃめちゃ透明度がよかったですね。
お二人にも余裕が出てきたし、波も流れもなかったので、後半はフリータイムで遊んでいただきました。
上原港に着くと、また雨だし、とおもえばすぐに止むしとせわしないお天気の一日でした。
ただこういう状況でも常に笑顔で楽しんでいただけたゲストのおかげで、いいツアーになったと思います。
スポンサーサイト
2019,02,06,Wednesday
今日は今年初めての1日ツアーへ行ってきました。
快晴・凪の予報だったのですが、沖合は予報以上に波があったようで、石垣島からの船が急きょ欠航になりましたが、お客様には大原から来ていただいての、ツアー催行とさせて頂きました。
朝が満潮だったので、バラス島は水没中。
というわけで、さっそくシュノーケリングポイントへ。
初シュノーケルが2名でしたが、全然上手でしたね。
続いて第2ポイントへ。
リクエストのカメさん狙いで。
今日も4匹のカメさんに会えました。
写真もばっちり撮れたかなぁ?
その後は鳩間島へ。
久しぶりの鳩間ブルー。やっぱりこの色は特別ですね。
ランチと1時間のお散歩後は午後のポイントへ。
このポイントも久しぶりですが、相変わらずというか、ほんときれいです。
そして最後にバラス島へ。
ここでしばしの写真タイムを楽しんでいただき、帰港となりました。
ほんとお天気にも恵まれ、内容の濃い1日ツアーになったのではないでしょうか?
また遊びに来てくださいねぇ。