夏の大三角形。 2011,06,30,Thursday
今日は星空ツアーに行ってきました。
夕方は雲が目立っていたのですが、ツアー中は雲も少なく、また月もなかったので最高の星空を見ることができました。もちろん流れ星もね。

織姫様のベガとはくちょう座がきれいに見えます。この間を天の川が流れているのですが、写真には写らなった・・・あとわし座のアルタイルも見えたので、この3つで夏の大三角形です。星空も徐々に夏の星空になってきました。
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
店長ブログ「島人パパの日記」も見てみてね。
西表島での家族4人のほのぼの生活日記です。
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
夕方は雲が目立っていたのですが、ツアー中は雲も少なく、また月もなかったので最高の星空を見ることができました。もちろん流れ星もね。

織姫様のベガとはくちょう座がきれいに見えます。この間を天の川が流れているのですが、写真には写らなった・・・あとわし座のアルタイルも見えたので、この3つで夏の大三角形です。星空も徐々に夏の星空になってきました。
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
店長ブログ「島人パパの日記」も見てみてね。
西表島での家族4人のほのぼの生活日記です。
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
スポンサーサイト
PMツアー。 2011,06,30,Thursday
今日は午後からバラス島へ行ってきました。

波もなく、太陽もさんさんとして、海の色、空の色ともに夏色になりました。

潮が一番引いてる時間だったので、サンゴや魚が近かったです。

その後はバラス南へ。デバスズメダイが何百匹と群れていました。

今日で6月も終わり。いよいよ明日からは7月、夏本番です。このきれいな海を一人でも多くの方に見ていただきたいです。
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
店長ブログ「島人パパの日記」も見てみてね。
西表島での家族4人のほのぼの生活日記です。
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌

波もなく、太陽もさんさんとして、海の色、空の色ともに夏色になりました。

潮が一番引いてる時間だったので、サンゴや魚が近かったです。

その後はバラス南へ。デバスズメダイが何百匹と群れていました。

今日で6月も終わり。いよいよ明日からは7月、夏本番です。このきれいな海を一人でも多くの方に見ていただきたいです。
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
店長ブログ「島人パパの日記」も見てみてね。
西表島での家族4人のほのぼの生活日記です。
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
新婚旅行。 2011,06,29,Wednesday
本日のサンセットのゲストは、土曜日に式を挙げられたばかりという新婚旅行でお越しの方。
そんな二人を祝福するかのように、最高の夕陽が見れました。
まずは日が高いうちにシュノーケリングを。

17:30頃の様子。まだまだ水中は明るいです。

17:45頃。少し傾いた太陽がきれい。

と、シマハギの群れが通過。南国らしい雰囲気ですね。

小魚を追いかけて大型魚もけっこう入ってきます。今日は60センチ程のカスミアジも見ました!
夕方って基本的に魚の活性が上がる時間です。バラス島もその例外ではなく、日中よりも魚の数も半端なく多いですし、大型のアジや時にはカツオの群れなんかも見ることがあります。夕方だからって侮れないシュノーケリングタイムです。

19:20のんびりサンセットウォッチング。
今日は新婚旅行という大変貴重なお時間をパッソをご利用いただき、そして一緒に過ごさせていただいたことに感謝するとともに、僕自身も幸せな気持ちにさせていただきました。

お二人を記念して、ささやかではありますが、バラス島で集めた貝殻で作ったフォトフレームをプレゼントさせていただきました。
いつまでもお幸せに!!
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
店長ブログ「島人パパの日記」も見てみてね。
西表島での家族4人のほのぼの生活日記です。
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
そんな二人を祝福するかのように、最高の夕陽が見れました。
まずは日が高いうちにシュノーケリングを。

17:30頃の様子。まだまだ水中は明るいです。

17:45頃。少し傾いた太陽がきれい。

と、シマハギの群れが通過。南国らしい雰囲気ですね。

小魚を追いかけて大型魚もけっこう入ってきます。今日は60センチ程のカスミアジも見ました!
夕方って基本的に魚の活性が上がる時間です。バラス島もその例外ではなく、日中よりも魚の数も半端なく多いですし、大型のアジや時にはカツオの群れなんかも見ることがあります。夕方だからって侮れないシュノーケリングタイムです。

19:20のんびりサンセットウォッチング。
今日は新婚旅行という大変貴重なお時間をパッソをご利用いただき、そして一緒に過ごさせていただいたことに感謝するとともに、僕自身も幸せな気持ちにさせていただきました。

お二人を記念して、ささやかではありますが、バラス島で集めた貝殻で作ったフォトフレームをプレゼントさせていただきました。
いつまでもお幸せに!!
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
店長ブログ「島人パパの日記」も見てみてね。
西表島での家族4人のほのぼの生活日記です。
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
AMツアー。 2011,06,29,Wednesday
昨日まで強かった南風も止み、今日はここ最近では一番穏やかな海だったのではないでしょうか?
ところが今日は午前中のみのツアー。

バラス島の透明度もだいぶ復活してきました。

ゲスト様。最近は水中カメラ持参の方もだいぶ多くなってきましたが、これがなかなか難しいんですよねぇ。

2か所目のバラス南。デバスズメダイが求愛行動を盛んにしていました。
それにしてもいい天気で、今もパソコンの前で汗だらだら流しています。あっ我が家はクーラーないんです・・・
さぁこれからサンセットに行ってきます。今日のお客様はなんと新婚旅行だそうです。一生に一度(?)の思い出ですから、素敵な夕日が見れることを期待して行ってきます。あっあとスペシャルなプレゼントも持って行かなくちゃぁ。
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
店長ブログ「島人パパの日記」も見てみてね。
西表島での家族4人のほのぼの生活日記です。
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
ところが今日は午前中のみのツアー。

バラス島の透明度もだいぶ復活してきました。

ゲスト様。最近は水中カメラ持参の方もだいぶ多くなってきましたが、これがなかなか難しいんですよねぇ。

2か所目のバラス南。デバスズメダイが求愛行動を盛んにしていました。
それにしてもいい天気で、今もパソコンの前で汗だらだら流しています。あっ我が家はクーラーないんです・・・
さぁこれからサンセットに行ってきます。今日のお客様はなんと新婚旅行だそうです。一生に一度(?)の思い出ですから、素敵な夕日が見れることを期待して行ってきます。あっあとスペシャルなプレゼントも持って行かなくちゃぁ。
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
店長ブログ「島人パパの日記」も見てみてね。
西表島での家族4人のほのぼの生活日記です。
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
リピーター様。 2011,06,28,Tuesday
今日は3年連続来ていただいてるお客様ともう一組で一日ツアーに行ってきました。

シユちゃん、小学2年生です。っていうことは、初めて会った時は幼稚園だったんだねぇ!今年は自分でも泳げたし、本当に上手になってて驚きました。

水中にはこんなサンゴもあるんですよー!なんだか立体迷路のような模様でしょう?

バラス南の水中景観。本当に癒されます。

鳩間島のゆみさん家にいる子ヤギ。人懐っこくてかわいいですよー。

午後のカメポイント。今日もなかなか泳ぎだしてくれずに、粘りました。
今日は午後からお日様も顔を出してくれて、ようやくお天気も回復してきました。あとは風がやんでくれれば夏到来なんですがねぇ・・・
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
店長ブログ「島人パパの日記」も見てみてね。
西表島での家族4人のほのぼの生活日記です。
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌

シユちゃん、小学2年生です。っていうことは、初めて会った時は幼稚園だったんだねぇ!今年は自分でも泳げたし、本当に上手になってて驚きました。

水中にはこんなサンゴもあるんですよー!なんだか立体迷路のような模様でしょう?

バラス南の水中景観。本当に癒されます。

鳩間島のゆみさん家にいる子ヤギ。人懐っこくてかわいいですよー。

午後のカメポイント。今日もなかなか泳ぎだしてくれずに、粘りました。
今日は午後からお日様も顔を出してくれて、ようやくお天気も回復してきました。あとは風がやんでくれれば夏到来なんですがねぇ・・・
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
店長ブログ「島人パパの日記」も見てみてね。
西表島での家族4人のほのぼの生活日記です。
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌