2017,02,28,Tuesday
2月には珍しいくらいの連日の雨、北風ピープーな日が続きまして、ツアーも1週間中止でありました
そして本当は昨日だったお客様、今日に変更していただいての、午前半日へ行ってきました。
今日は上原港路も運行しているのですが、まだ少し波はあります。
出港前に説明を済ませ、ポイント到着後はすぐに海へ。




連日の雨にもかかわらず、ポイントはなかなかの透明度。ここで45分ほど遊んだかな?
その後はバラス島へ。

先週の時化のせいで、またまたバラス島が崩れちゃいました。
満潮から2時間以上たつのに、ご覧のような有様で、上陸はできませんでした。



第2ポイントでは軽く20分ほど遊んで、帰港となりました。
お客様を送り、船掃除をしていると、またまた大雨
ほんっとに太陽が恋しいここ最近の西表島です。

そして本当は昨日だったお客様、今日に変更していただいての、午前半日へ行ってきました。
今日は上原港路も運行しているのですが、まだ少し波はあります。
出港前に説明を済ませ、ポイント到着後はすぐに海へ。




連日の雨にもかかわらず、ポイントはなかなかの透明度。ここで45分ほど遊んだかな?
その後はバラス島へ。

先週の時化のせいで、またまたバラス島が崩れちゃいました。
満潮から2時間以上たつのに、ご覧のような有様で、上陸はできませんでした。



第2ポイントでは軽く20分ほど遊んで、帰港となりました。
お客様を送り、船掃除をしていると、またまた大雨

ほんっとに太陽が恋しいここ最近の西表島です。
スポンサーサイト
2017,02,20,Monday
本日は小雨降る中のツアーでしたが、風がなかったおかげで、海は穏やかでした。



今日は通常とは逆コース。まずは鳩間西へ。
ここで1時間ほど遊んで、鳩間島へ。

かわいい白黒のヤギ。ですが、貨物船のところにつながれていたので、おそらく夕方の船で売られていくはず!?

夏場は船がいっぱいの港も、今日はパッソの船だけのさびしい光景です。
お散歩中はちょうど晴れてくれたので、体を温めながら、のんびり休憩していただけたかな?

午後からのお客様をピックアップして、まずはバラス島へ。
満潮時でしたが、小潮だったので、なんとか出てくれてました。




午後は2ポイントでシュノーケルして、ツアー終了となりました。
この時期に南風で1日しとしとと雨が降るなんて、かなり珍しい天候でした。
明日も雲行きがあやしいなぁ~。



今日は通常とは逆コース。まずは鳩間西へ。
ここで1時間ほど遊んで、鳩間島へ。

かわいい白黒のヤギ。ですが、貨物船のところにつながれていたので、おそらく夕方の船で売られていくはず!?

夏場は船がいっぱいの港も、今日はパッソの船だけのさびしい光景です。
お散歩中はちょうど晴れてくれたので、体を温めながら、のんびり休憩していただけたかな?

午後からのお客様をピックアップして、まずはバラス島へ。
満潮時でしたが、小潮だったので、なんとか出てくれてました。




午後は2ポイントでシュノーケルして、ツアー終了となりました。
この時期に南風で1日しとしとと雨が降るなんて、かなり珍しい天候でした。
明日も雲行きがあやしいなぁ~。
2017,02,16,Thursday
今日は予報以上に風の強い中、ツアーへ行ってきました。

2日前よりさらに崩れて、まったく出てるところがないバラス島。波もあったので、さすがに上陸は断念し、船上から写真を撮っていただきました。
その後はシュノーケルポイントへ。



まぁまぁ波もあったのですが、お目当てのカクレクマノミとカメさんをとりあえずGET!!
浅瀬でも少し遊んで、フリータイムはなしで、すぐに移動。


第2ポイントはなぜかやたらとウミヘビが多かったような!?

お昼は鳩間でのーんびり。体もしっかりと温めていただき、午後のポイントへ。



ここではあまり見ないカメさんにも遭遇。透明度は今日はここが1番よかったかな?


そして最後にバラス島へ。ようやく上陸することができました。

2日前よりさらに崩れて、まったく出てるところがないバラス島。波もあったので、さすがに上陸は断念し、船上から写真を撮っていただきました。
その後はシュノーケルポイントへ。



まぁまぁ波もあったのですが、お目当てのカクレクマノミとカメさんをとりあえずGET!!
浅瀬でも少し遊んで、フリータイムはなしで、すぐに移動。


第2ポイントはなぜかやたらとウミヘビが多かったような!?

お昼は鳩間でのーんびり。体もしっかりと温めていただき、午後のポイントへ。



ここではあまり見ないカメさんにも遭遇。透明度は今日はここが1番よかったかな?


そして最後にバラス島へ。ようやく上陸することができました。
2017,02,14,Tuesday
内地と同じように週末は寒波が到来した西表島。ほんとに寒かったですよぉ。
本来は12日の予定だったリピーター様。海上時化のためなんとか今日に変更していただき、ツアーへ行ってきました。
朝一バラス島に行ったのですが、満潮時刻のため水没していたので、とりあえずシュノーケルポイントへ。



ここで50分ほど遊んでいただき、第2ポイントへ。

ここは水中写真ないんですが、40分ほどシュノーケル。
その後鳩間島へ行く前にバラス島に。


そして2017年初の鳩間島へ。
しっかり体を温めつつ、休憩し、午後のポイントへ。



外洋からのきれいな水がはいってくるこの北風の時期。
今日もどのポイントも抜群の透明度でした。
今日からしばらくは暖かい日が続きそうですよ。
本来は12日の予定だったリピーター様。海上時化のためなんとか今日に変更していただき、ツアーへ行ってきました。
朝一バラス島に行ったのですが、満潮時刻のため水没していたので、とりあえずシュノーケルポイントへ。



ここで50分ほど遊んでいただき、第2ポイントへ。

ここは水中写真ないんですが、40分ほどシュノーケル。
その後鳩間島へ行く前にバラス島に。


そして2017年初の鳩間島へ。
しっかり体を温めつつ、休憩し、午後のポイントへ。



外洋からのきれいな水がはいってくるこの北風の時期。
今日もどのポイントも抜群の透明度でした。
今日からしばらくは暖かい日が続きそうですよ。