2017,06,30,Friday
今日で6月も終わり、ということは2017年も半分がおわったんですねぇ!?

さて、本日も快晴の中、まずはバラス島に上陸。めっちゃきれいですねぇ~。
そして第1ポイントへ。



最近よくみる子供のタイマイ。このまま居ついてくれるといいなぁ。
続いて第2ポイント。




ここでは久しぶりにカメさんに遭遇。3枚目はたっくさんのグルクンです。
その後半日の方を上原港にお送りし、今日はそのまま上原でランチ。
ランチ後に鳩間島へ。

1時間ほどお散歩していただき、その間ぼくは休憩を
そして午後のポイントへ。



ここでは40分弱遊んで、今日はちょっと早めの帰港となりました。
昨日も21時には寝たんですが、なかなか疲れが取れなくて、たぶん今日も21時には夢の中だろうなぁ・・・

さて、本日も快晴の中、まずはバラス島に上陸。めっちゃきれいですねぇ~。
そして第1ポイントへ。



最近よくみる子供のタイマイ。このまま居ついてくれるといいなぁ。
続いて第2ポイント。




ここでは久しぶりにカメさんに遭遇。3枚目はたっくさんのグルクンです。
その後半日の方を上原港にお送りし、今日はそのまま上原でランチ。
ランチ後に鳩間島へ。

1時間ほどお散歩していただき、その間ぼくは休憩を

そして午後のポイントへ。



ここでは40分弱遊んで、今日はちょっと早めの帰港となりました。
昨日も21時には寝たんですが、なかなか疲れが取れなくて、たぶん今日も21時には夢の中だろうなぁ・・・
スポンサーサイト
2017,06,29,Thursday
本日は4組中3組様がリピーター様!しかも2組様は偶然にも3年連続パッソでお会いしているとのこと!!
パッソが縁で、知り合いが増えたりするのも、うれしいですね。
さぁ、早速ポイントへ。
第1ポイント。



少々流れはありましたが、今日のメンバーでは問題なし。
続いて第2ポイント。





ここも流れ少々。けれどみなさん時間いっぱい上がってくる気配なし


満潮時のバラス島。みなさん写真撮影大会でした。


さらに鳩間港の沖。こちらも海の色がきれいで、またまた写真撮影大会

これはランチとお散歩後、午後のポイントに向けての出港時。
空が夏ですねぇ。
本日第3ポイント。



カメさんもいたのですが、遠くて見せれませんでした。かわりに1.5メートルほどのでっかいオニカマスに遭遇!!

ここで、本日ようやくバラス島に上陸。
さらに第4ポイント。

僕は泳がず船上監視という名の、体を休めていました。
ほんと毎日毎日が、一切手を抜けない真剣勝負。
特にお客様のリクエストとレベルに合わせた、ポイント選択とスケジューリングには頭を使います。
まだ夏は始まったばかりです。
体を休めれるときは休ませてくださいねぇ
パッソが縁で、知り合いが増えたりするのも、うれしいですね。
さぁ、早速ポイントへ。
第1ポイント。



少々流れはありましたが、今日のメンバーでは問題なし。
続いて第2ポイント。





ここも流れ少々。けれどみなさん時間いっぱい上がってくる気配なし



満潮時のバラス島。みなさん写真撮影大会でした。


さらに鳩間港の沖。こちらも海の色がきれいで、またまた写真撮影大会


これはランチとお散歩後、午後のポイントに向けての出港時。
空が夏ですねぇ。
本日第3ポイント。



カメさんもいたのですが、遠くて見せれませんでした。かわりに1.5メートルほどのでっかいオニカマスに遭遇!!

ここで、本日ようやくバラス島に上陸。
さらに第4ポイント。

僕は泳がず船上監視という名の、体を休めていました。
ほんと毎日毎日が、一切手を抜けない真剣勝負。
特にお客様のリクエストとレベルに合わせた、ポイント選択とスケジューリングには頭を使います。
まだ夏は始まったばかりです。
体を休めれるときは休ませてくださいねぇ

2017,06,27,Tuesday
昨日はおかげさまでゆっくり体を休めることができました。
風邪はまだ治っていませんが、今日から突っ走るのみです。
朝一はバラス島の前にカメポイントに行ったのですが、今日はお留守でした
今年ここではパーフェクトだったのに、まぁ仕方ないですね。
気を取り直して、第2ポイントへ。


ここではクマノミに加え、無事カメさんにも会えました。

そしてバラス島へ。まだ水没中ですが、雰囲気が最高です。

鳩間で休憩した後は、まずは鳩間西へ。




ここで40分ほど遊んで、次のポイントへ。

と、ちょうど島がでてたので、バラス島に寄り道。
10分ほど上陸して、写真を撮るなど、楽しんでいただきました。



第4ポイント。今日もよく泳いだ1日ツアーとなりました。
風邪はまだ治っていませんが、今日から突っ走るのみです。
朝一はバラス島の前にカメポイントに行ったのですが、今日はお留守でした

今年ここではパーフェクトだったのに、まぁ仕方ないですね。
気を取り直して、第2ポイントへ。


ここではクマノミに加え、無事カメさんにも会えました。

そしてバラス島へ。まだ水没中ですが、雰囲気が最高です。

鳩間で休憩した後は、まずは鳩間西へ。




ここで40分ほど遊んで、次のポイントへ。

と、ちょうど島がでてたので、バラス島に寄り道。
10分ほど上陸して、写真を撮るなど、楽しんでいただきました。



第4ポイント。今日もよく泳いだ1日ツアーとなりました。