2020,06,30,Tuesday
連日カーチバイが強いですが、今日は特に強かったです。
今日は久しぶりに5組のお客様。なんだか緊張します。
まずは体慣らしで島影の波のないポイントから。
意外に透明度が良く、カメも3匹もいました。
ここでしっかり練習をしていただき、次のポイントへ。
とその前に、ちょうど誰もいなかったのでバラス島に上陸。
最近のバラス島は過去最小クラス。
続いて第2ポイント。
波はやはりありますが、先ほどの練習の甲斐あって、カメ探しでがんばりましたね。
無事2匹のカメさんに会えました。
その後はお昼休憩で鳩間島へ。
港が一番風が抜けて気持ちいいんですよねぇー。
そして午後の部。
透明度抜群。
少し波はありましたが、みなさんよく泳いでおられました。
体力ある方は深場までも楽しまれていました。
そして最後のポイントへ。
強風の中、今日も4ポイント泳げました。
全員経験者で、体力のあるみなさまのおかげです。
明日から7月ですね。でも明日はノーゲスト。
今年は焦らず気張らずがんばります。
検索用→@iriomote_passo
YouTube
2020年5月に始めました。西表島での日常風景やお食事処、宿泊施設やその他ツアーなどをアップしていければと思います。ぜひチャンネル登録お願いします。
スポンサーサイト
2020,06,29,Monday
今日はリピーター様2組と1日ツアーへ。
いやぁほんとにリピーター様に支えられてるなぁと心から感謝しております。
昨日よりも南風が強かったですが、リピーター様なのと、朝が干潮ということもあって、早速バラス方面へ。
まずは誰もいなかったのでバラス島に上陸。
つづいて、カメさん狙いへ。
カメもすぐに見れて、ラッキーでした。
最近このカメさんが居ついてくれてます。人慣れしてるし、まぁまぁ大きいしで、見ごたえ、写真の撮りごたえありです。
ちなみに去年までのアイドルだった右手がない子は、今年の春から見かけなくなっちゃいました(T_T)
続いて第2ポイント。
ここも透明度よかったですよー。
その後鳩間島へ。
港内でランチと1時間のお散歩を楽しんでいただき、午後の部へ。
午後はまずは鳩間島の東リーフへ。
昨日に続き、ここがきれいすぎました。
そして第4ポイントへ。
最後はここでまったり遊んでいただき、今日のツアーも無事終了となりました。
明日で6月も終わりなんですねぇ!
7月、まだまだご予約空いてますので、ぜひぜひ遊びにいらしてくださーい。
お待ちしております。
2020,06,28,Sunday
今日は今夏初の満員御礼!
といっても、いっぱいご予約が入ったのではなく、1グループ様。
いやぁほんとにありがたいです。
1グループだとポイントのチョイスや休憩のタイミングも取りやすいし、何より船上がにぎやかで楽しいですね。
まずはちょっと不安な方もいるとのことだったので、第1ポイントは波風のないところから。
エントリー風景。入った方から船の近くでセルフチェックです。
続いて第2ポイント。
思った通り少し波もあるので、先ほどのポイントでしっかり体慣らししててよかったぁ。
じっくりカメさんも見れました。
その後鳩間港へ。
ランチの後のお散歩へ、いってらっしゃーい!!
癒しの鳩間ブルーですね。ちなみに港の中ですよ!!
そして午後の部。
ここの透明度、サンゴのきれいさは半端なかったです。
ここでこれを見ちゃうと次のポイントに困っちゃいます(汗)
第4ポイントはバラス島方面まで戻ってきました。
ここもなかなかの透明度でした。
フリータイムの際、皆さんカメを見つけて観察していたそうです。
そして最後にバラス島へ。
まだ島にもなってなかったですが、無理矢理上陸しちゃいました。
さぁ、今日は早めに寝て、また明日からに備えます。
2020,06,27,Sunset
2020年初めてのサンセットシュノーケリングです。
17時にお迎えをし、早速出発。
日中の波はいづこに~?!
夕方になると風・波が落ち着くから不思議ですよねぇ。
この時間ならでは光の入り具合がきれいです。
さらに第2ポイントへ。
初シュノーケリングだったお子さんも、余裕のピース。
子供は覚えるのがほんと早いですねぇ。
この時点で18:40頃の水中風景です。
思った以上に明るいんですよぉ。
さて、ちょうどいい時間になってきたので、バラス島へ。
最後は、雲の切れ間と水平線のほんのわずかな隙間から太陽が出てくれて、なんとか水平線に沈むところを見れました。10歳のお子さんは人生初の水平線に沈む夕日だったそうです。
よくよく考えると、内地に住んでいたら、水平線に沈む夕日なんてそうそう見れるもんじゃぁないんですね。
今年はあと何回見に来れるかなぁ?
2020,06,27,Saturday
今日は今年初のサンセットシュノーケリングへ行ってきました。
その後、片づけをし、メールチェックをし、今日の写真を整理してからのブログなので、ただいま23時、めちゃめちゃ眠いです。もし文章が変だったり、誤字があってもお許しください。
さて、今日の日中は1名様と1日ツアーへ。
3点セットもご持参で、昨日もシュノーケリングをしていたとのことなので、第1ポイントはさっそくカメ狙いから。
↑この子はまた別のカメさん。
今日は2匹のタイマイに会えました。
透明度もいいし、気持ちよかったですね。
続いて第2ポイント。
こちらも透明度抜群でした。
その後は鳩間島へ。
海も空も鳩間島らしい色でした。
今日はお散歩の後、ちょっとお昼寝もしてからの午後の部です。
まずはちょっと波もあって悩んだんですが、今日のお客様なら大丈夫ということで、鳩間東へ。
浅瀬のサンゴがめちゃめちゃきれいでしたね。
その後、休憩を兼ねバラス島へ。
貸し切り記念撮影をし、最終ポイントへ。
どこに行くか悩んだので、お客様と相談し、最後はまったりポイントへ行くことに。
ここのサンゴも時間の経過とともに、どんどんきれいになってきています。
最後はまったりポイントで正解でした。
ここでのーんびり楽しんでいただき、上原港へ帰港となりました。
さぁサンセットシュノーケリングへ。